こんにちは、ゆずかんパパです。
今日は松本2丁目公園についてレビューします。レビューするからにはすごい公園なんでしょ!?と言われそうですが、特にそんなことはありません。。
どこにでもあるような公園です。
ただ、定番の遊具は揃っているし、こじんまりしていてなんだか落ち着くんですよね。
個人的に好きな公園です。
まずは公園を簡単に紹介
さいたま市南区にある公園です。
ボールの使用は禁止です。バス通りに面していて、その道が割と車通ります。だからボール禁止にしているのかもしれません。
ボール遊びはしたいですが、正しい取り決めだと思います。
遊具
定番の遊具は揃っています。
どれもレトロでかわいいです。
砂場
砂場は2箇所あります。
2枚目の角ばっている砂場のほうが砂が多くて遊びやすいです。
トイレ
トイレはブランコの近くにあります。
時計も付いていてかわいいトイレです。
アクセス
住所 | 埼玉県さいたま市南区松本2丁目14 |
電車の場合 | 西浦和駅から徒歩で約16分 |
車の場合 | 浦和南ICから車で約1分 駐車場なし |
感想
まだ幼稚園にも行っていないくらいの子どもが遊ぶのには丁度良いです。
幼稚園行っている子どもも定番遊具が揃っているので、もちろん楽しめます。
大きい公園ではなく、たまにはこじんまりした公園で癒されてみてください。
ではまた!
コメント